モーニングルーティーン

 

朝目覚める  時計を見る  大の字になって大きく伸びる

欠伸をする  トイレに行く  昨日と同じことを今日もやる

 

イスに座って日記を書いて  まだ見ぬ今日の楽しみ考え

毎日毎日やること一緒  それが僕の心の安定剤

 

素敵な朝がやってきた  やってることは昨日と一緒  素敵なことも昨日と一緒

今日も良い日になりそうだ  モーニングルーティーンで僕は幸せ  毎日毎日僕は幸せ

 

 

10分瞑想  心の修行  呼吸を数えて意識を集中

服を脱いで  体重測って  アプリに記録後朝食準備

 

家族にオハヨと声をかけて  寝ぼけまなこがカワイイ嫁、子

毎日毎日やること一緒  それは僕の心を変える術

 

素敵な朝がやってきた  やってることは昨日と一緒  素敵なことも昨日と一緒

今日も良い日になりそうだ  モーニングルーティーンで僕は幸せ  毎日毎日僕は幸せ

書籍紹介5「裸でも生きる」著者:山口絵理子

今から10年くらい前に同僚から紹介された本で、3年くらい前にたまたま古本屋で見つけて購入しました。

 

もうなんというか「ジェットコースターのような人生を歩んでいる方だな」というのがこの本を読んだ感想です。

 

山口さんは私と同い年で1981年生まれ。同じ埼玉の高校出身、同じスポーツで中高を過ごしている、ということで勝手に共通点を見出し、勝手にファンになってしまいました笑。もうホントに、直面する課題・問題の内容が半端じゃないし、それに対してどんな風に向き合ってきたか、そういうことが書かれている本です。

 

とにかく是非手に取って読んでほしいと思います。絶対に感動します。

 

そして、山口さんに負けないように色々チャレンジしていく決意です!
f:id:akihiro-kajiyama-100:20200511213824j:image

自分が考えていること1「知的好奇心」

コロナの件で家にいる時間が長くなり、最近は教育系YouTubeチャンネルを見ています。

 

特に最近ハマっているのは「中田敦彦YouTube大学」というチャンネルです。いつだったか、何がきっかけだったか忘れてしまいましたが、毎日閲覧しています。どうやらこのチャンネルは1年前から運営されており、ほぼ毎日動画をアップされているのでその数はかなりの本数にのぼっています。私はここ2ヶ月くらいかけてそのすべてを見ました笑。自分の知的好奇心が刺激され、どの動画も楽しく学ぶことができています。

 

取り扱っているテーマは日本史、世界史はもちろん、哲学、経済、地域・国ごとの歴史、経営、文学、漫画、古典芸能、等々多岐にわたっています。どれもが私の興味ある分野ですので、本当にすべての動画を見ました。最近は「中田敦彦YouTube大学」のサブチャンネル「中田敦彦の2ndYouTube」も見まくってます。もはや中田敦彦のファンになってしまっています笑。

 

この「知的好奇心が刺激される」ということが自分にとって結構重要なことなんだということが最近分かってきました。

私は本を読むことが好きです。なんで好きなのかよく分かっていませんでした。今回のコロナの対応で家にいる時間が長くなり、YouTube大学をひたすら見ている自分を客観的に見て、なるほど、自分は知的好奇心を満たすために本を読んでいたんだな、と気が付くことができました。20歳の頃に村上春樹の「ノルウェイの森」を読んで「よくわからないけど知的に感じてカッコイイ」と思い、そこから村上春樹の作品を読み漁ったことがあります。これも、そういうことだったんだ、と腑に落ちました。

 

なんと言うか、自分にとって勉強する、知識を得る、視野を広げる、という行為は結構重要なファクターなんだなと感じることができました。今回騒動で外出できませんでしたが、自分のことを一つ理解することができ、非常に貴重な経験をすることができたと思っています。

ショートショート5「動物の葬儀屋」

先日、飼っていた動物が死んでしまったので葬儀屋を探していた。

 

犬や猫、鳥といった動物を扱う葬儀屋は増えているのだが、私が飼っていた動物を扱っている葬儀屋がなかなか見つからなかった。困ったなあとネット上を探していると、「どんな動物の葬儀でもやります!」!といった広告があったので、早速その葬儀屋に行ってきた。

 

「いらっしゃいませ」

「どんな動物の葬儀でもやってくれるんですよね。」

「そうですよ。それ弊社のセールスポイントですからね!」

「そうですか。私がやって頂きたいのは馬なんですけど・・・。」

「馬ですかあー。・・・馬はダメですね。」

「えっ!何でですか??どん動物でもやってくれるんじゃないですか?」

「うーん、まあそうなんですけどー。馬はダメです。」

「何でですか??」

「馬の耳に念仏って言うでしょ。だからです。」